基礎コース (HLT41212 Cert IV in Ayurvedic Lifestyle Consultation (CRICOS Code 078303G):CertIV アーユルヴェーダライフスタイルコンサルテーション)と上級コース(HLT60712 Advanced Diploma of Ayurveda (CRICOS Code 078304F):アドバンス・ディプロマコース)の2種類があります。
HLT 41212 Certificate IV in Ayurvedic Lifestyle Consultation(基礎コース)
全日制 ― 次回は 2013 年10月17日開講です!-Austudy & CRICOS認定のコース
海外からの留学生の方々は毎週20時間全日制コースにのみ入学できます。コースの出席率と進行状況は記録されます。
期間: 46週間(休暇を除くと33週間です)
授業: 木、金、土 (講義スケジュールは変更することがあります)
費用: 登録費 $1000+受講料 $5950-00=合計$6950-00 (豪ドル)
今からでも遅くありません!お気軽にお問合せください♪♪
全日制 ― その次は 2014 年4月22日開講です!
期間: 46週間(休暇を除くと33週間です)
授業: 月、火、土 (講義スケジュールは変更することがあります)
費用: 登録費 $1000+受講料 $5950-00=合計$6950-00 (豪ドル)
受講料には全テキスト、教材、クリニック使用料等が含まれています。
Cert. IV in Ayurvedic Lifestyle Consultation – 一般単位
HLTHIR301C |
Communicate and work effectively in health |
HLTWHS300A |
Contribute to WHS processes |
HLTIN301C |
Comply with infection control policies and procedures |
BSBWOR203B |
Work effectively with others |
HLTCOM404C |
Communicate effectively with clients |
HLTCOM406C |
Make referrals to other health care professional when appropriate |
HLTCOM408D |
Use specific health terminology to communicate effectively |
HLTCOM405D |
Administer a practice |
HLTFA311A |
Apply First Aid |
HLTAP401B |
Confirm physical health status |
専門的単位
HLTAYV412C |
Provide Ayurvedic lifestyle consultation |
HLTAYV414D |
Work within an Ayurvedic framework for lifestyle consultation |
HLTAYV404D |
Provide Ayurvedic advice on nutrition |
HLTAYV406C |
Provide Ayurvedic relaxation massage Treatment |
詳細はこちらをご覧ください⇒http://ayurvedahouse.com.au/blog/?page_id=59
HLT60712 Advanced Diploma of Ayurveda (CRICOS Code 078304F) (上級プラクティショナーコース)
次回は 2014 年4月28日開講です!-Austudy & CRICOS認定のコース
海外からの留学生の方々は毎週20時間全日制コースにのみ入学できます。コースの出席率と進行状況は記録されます。
(注意) 上級コースは、基礎コースを修了された方のみ受講可能です。
期間: 106週間(全日制)、 毎週2.5日の対面式トレーニング
授業: 月、火、土
費用: 登録費 $1000+受講料 $11550-00=合計$12550-00 (豪ドル)
Advanced Diploma of Ayurveda – 一般単位
BSBFLM303C |
Contribute to effective workplace relationships |
HLTCOM502C |
Develop professional expertise |
HLTCOM503D |
Manage a Practice |
HLTCOM404C |
Communicate effectively with clients |
HLTCOM406C |
Make referrals to other health care professionals when appropriate |
HLTFA311A |
Apply first aid |
HLTHIR501C |
Maintain an effective health work environment |
HLTIN504D |
Manage the control of infection |
HLTWHS300A |
Contribute to WHS processes |
HLTAP401B |
Confirm physical health status |
HLTAP501C |
Analyse health information |
CHCORG428A |
Reflect and improve upon professional practice |
専門単位
HLTAYV610C |
Perform Ayurvedic remedial massage health assessment |
HLTAYV611C |
Provide Ayurvedic remedial massage treatment |
HLTAYV412C |
Provide Ayurvedic lifestyle consultation |
HLTAYV613D |
Provide Ayurvedic treatment |
HLTAYV615C |
Apply Ayurvedic diagnostic framework |
HLTAYV601C |
Plan Ayurvedic herbal medicine treatment strategy – Dravyaguna |
HLTAYV602C |
Plan Ayurvedic treatment strategy |
HLTAYV603D |
Prepare and dispense Ayurvedic herbal medicine -Dravyaguna |
HLTAYV404D |
Provide Ayurvedic advice on nutrition |
HLTAYV605D |
Provide Ayurvedic herbal medicine treatment |
HLTAYV607C |
Plan Ayurvedic remedial massage treatment strategy |
HLTAYV608C |
Manage work within the Ayurvedic framework |
HLTAYV609C |
Perform Ayurvedic health assessment |
詳細はこちらをご覧ください⇒http://ayurvedahouse.com.au/blog/?page_id=61
美味しいベジタリアンランチとお茶が付いてきます♪
上記コースの修了後、クリニック開業の支援、お仕事のご紹介いたします。
オーストラリアにゆっくり滞在し、心身を静養させるとともに、アーユルヴェーダをじっくり学びたい人(英語も身に付けたい!)方にもお勧めです!
長期滞在はできないけど、短期でアーユルヴェーダの基礎を身に付けたい、
マッサージやシロダーラなどのテクニックを学びたい人には…
短期コース、体験コースもあります!
☆短期コースは最低3名からカスタマイズ可能です☆
アーユルヴェーダ・マッサージ・コース 入学随時可; 期間、料金、その他詳細について、どうぞお問い合わせください |
国家承認アーユルヴェーダ・マッサージ・セラピスト認定証書を発行します(オーストラリア政府が発行する、国際的に認知される資格です) アーユルヴェーダ入門も含まれます |
アーユルヴェーダ入門コース 入学随時可; 期間、料金 どうぞお問い合わせください |
アーユルヴェーダの理論、実技、セルフケアの基礎が含まれます |
アーユルヴェーダの診療入門コース 入学随時可; 期間、料金 どうぞお問い合わせください |
マッサージも含まれます |
アーユルヴェーダ・ビューティケア・セラピー・コース 入学随時可; 期間、料金、その他詳細について、どうぞお問い合わせください |
アーユルヴェーダ入門、フェイシャル、スチーム・セラピー、ハーバルパック、シロダーラ、マッサージなど多数含まれます |
- 分割払い可
- 返金はご遠慮いただきます
- コース詳細や条件に関しては、どうぞお気軽にお問い合わせください。
- 詳細や条件全部を記載した詳しい申請フォームに関してはお問い合わせください。
- RPL (Recognition of Prior Learning: 過去の教育単位)を希望される方は、どうぞ簡単に過去の取得単位の内容と取得した学校について文面にてお知らせください。